【お知らせ】2023年10月度より、三浦綾子読書会 ゆっくり読む『塩狩峠』を開催いたします。

講座・ガイド・読書会

件名についてご案内をいたします。
三浦綾子記念文学館では、毎月第2火曜日13時30分より、三浦綾子読書会 ゆっくり読む『天北原野』を開催しておりますが、2023年9月で読了となります。

これに伴い、10月より、三浦綾子読書会 ゆっくり読む『塩狩峠』を開催することになりました。

毎月1章ずつ読み進め、2025年6月で読了となる予定です(全21回)。
参加者で対象箇所を輪読し、感想を語り合った後、講師(三浦綾子記念文学館特別研究員・森下辰衛)の解説を行う会です。
どなたでも参加できます。傍聴のみも可能です。

事前申し込みは不要です。直接本館2階図書コーナー(本棚側)までお越しください。
参加料は不要ですが、入館料のお支払いが必要です。

第1回の開催につきましては、後日改めてお知らせをいたします。
今しばらくお待ちいただければ幸いです。

最新の情報は三浦綾子記念文学館公式サイトでご確認になるか、直接電話・メール・FAXにてお問い合わせをいただければ幸いです。

開催予定表

※2023年8月1日現在の予定表です。
※2024年4月以降については、館報および公式サイト等でお知らせをいたします。

開催月日章名
1 2023年10月10日(火)
2 2023年11月14日(火)菊人形
3 2023年12月12日(火)
4 2024年1月16日(火)桜の下
5 2024年2月20日(火)かくれんぼ
6 2024年3月12日(火)二学期
7 2024年4月度あこがれ
8 2024年5月度 門の前
9 2024年6月度捕縄
10 2024年7月度 いちじく
11 2024年8月度トランプ
12 2024年9月度連絡船
13 2024年10月度 札幌の街
14 2024年11月度しぐれ
15 2024年12月度藻岩山
162025年1月度雪の街角
17 2025年2月度辞令
182025年3月度隣人
192025年4月度かんざし
20 2025年5月度峠(前半)
212025年6月度峠(後半)・あとがき

三浦綾子『塩狩峠』について

『塩狩峠』は文庫本・電子書籍でお求めになれます。
文庫版および横書き・総ルビ版等は下記カートからもお求めになれます。

冒頭部分は、「三浦綾子小説作品 はじめの一歩」こちらから無料でお読みになれます。

電子書籍

『塩狩峠』 三浦綾子電子全集(小学館)
https://www.shogakukan.co.jp/digital/09D014860000d0000000
『塩狩峠』(新潮社)
https://ebook.shinchosha.co.jp/book/E640481/

新潮文庫『塩狩峠』新潮社

横書き・総ルビ『塩狩峠』三浦綾子記念文化財団 

『漫画 塩狩峠』いのちのことば社

原作:三浦綾子
監修:三浦光世
作画:のだますみ

映画『塩狩峠』(HDリマスター版)

制作:1975年
監督:中村登 脚本:楠田芳子
出演:中野誠也、佐藤オリエ、新克利、永井智雄、近藤洋介、長谷川哲夫、滝田裕介、岩崎加根子、ほか。
本編:103分 カラー 
画面:4:3スタンダードサイズ 
音声:1チャンネル日本語モノラル
日本語字幕表示対応

DVD(HDリマスター版)『塩狩峠』

ブルーレイ(HDリマスター版)『塩狩峠』

お問い合わせ:三浦綾子記念文学館

住所 〒070-8007 北海道旭川市神楽7条8丁目2番15号
電話 0166-69-2626
FAX 0166-69-2611
メール (メールソフトが起動します)16:00以降は翌営業日以降の返信となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました