講座・ガイド 【新聞記事の紹介】2021年8月11日「北海道新聞」に菱谷良一さんの記事が掲載されました。 件名について、以下の通り掲載がありましたので、お知らせをいたします。 菱谷良一さんは、昨年度の企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ思フ」の連動行事でご講演をされたため、お知らせをいたします。 新聞掲載 「北海道新聞」朝刊、2021年8月11日、... 2021.09.02 講座・ガイド
講座・ガイド 【新聞記事の紹介】2021年8月10日「あさひかわ新聞」に菱谷良一さんの記事が掲載されました。 件名について、以下の通り掲載がありましたので、お知らせをいたします。 菱谷良一さんは、昨年度の企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ思フ」の連動行事でご講演をされたため、お知らせをいたします。 新聞掲載 「あさひかわ新聞」2021年8月10日号、... 2021.09.02 講座・ガイド
講座・ガイド 【新聞記事の紹介】2021年8月10日「あさひかわ新聞」に故・松本五郎さんに関する記事が掲載されました。 件名について、以下の通り掲載がありましたので、お知らせをいたします。 三浦綾子記念文学館では、昨年度の企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ思フ」で故・松本五郎さんの最後の講演原稿を展示しました。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。... 2021.09.02 講座・ガイド
講座・ガイド 【お知らせ】終戦75年企画展にて、故松本五郎氏「最後の講演原稿」を展示しています。※2021年4月1日(木)~5月23日(日)まで 展示内容一部変更のお知らせ いつも大変お世話になっております。 三浦綾子記念文学館は昨日4月1日(木)より開館(営業)を再開しました。 終戦75年企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ想フ」の開催期間を5月23日(日)まで延長するとともに、4... 2021.04.02 講座・ガイド
講座・ガイド 【掲載紙紹介】月刊「不屈」2020年7月号(付録)に菱谷良一氏のオンライン講演要約が掲載されました。 2020年6月27日(土)より三浦綾子記念文学館公式youtubeにてオンライン配信中の「菱谷良一氏「生活図画事件」を語る」(聞き手:当館館長田中綾)の講演要旨が下記紙面に7月号と8月号の2回にわたり掲載されますのでご紹介いたします。 月刊... 2020.08.06 講座・ガイド
講座・ガイド 【動画追加のお知らせ】講演会 菱谷良一氏「生活図画事件」を語る を追加いたしました。 終戦75 年企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ想フ」連動行事 ─── 戦前、日々の生活をありのままに描く「生活図画教育」という絵画運動が すすめられていました。それらは当時「左翼思想を啓蒙する共産主義運動」 であるとみなされ、太平洋戦争の始まった昭和16 年から同17 年にかけて、 旭川師範学校と旭川中学の美術教師、学生、卒業生ら26 人が、治安維持法の 容疑で検挙されたのです。前年の「綴方教育連盟事件」とともに、北海道で の大きな民主教育弾圧の一つです。当時、旭川師範学校の学生で美術部員で あった菱谷良一さんが、思想弾圧されたその頃の体験談をお話くださいます。 2020.06.27 講座・ガイド
講座・ガイド 【重要】講演会 菱谷良一氏「生活図画事件」を語る は、生配信・録画とも字幕付きでご視聴できます。 終戦75 年企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ想フ」連動行事 ─── 戦前、日々の生活をありのままに描く「生活図画教育」という絵画運動が すすめられていました。それらは当時「左翼思想を啓蒙する共産主義運動」 であるとみなされ、太平洋戦争の始まった昭和16 年から同17 年にかけて、 旭川師範学校と旭川中学の美術教師、学生、卒業生ら26 人が、治安維持法の 容疑で検挙されたのです。前年の「綴方教育連盟事件」とともに、北海道で の大きな民主教育弾圧の一つです。当時、旭川師範学校の学生で美術部員で あった菱谷良一さんが、思想弾圧されたその頃の体験談をお話くださいます。 2020.06.24 講座・ガイド
講座・ガイド 【オンライン配信のお知らせ】2020年6月27日(土)午後2時より、講演会 菱谷良一氏「生活図画事件」を語る を生配信いたします。 終戦75 年企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ想フ」連動行事 ─── 戦前、日々の生活をありのままに描く「生活図画教育」という絵画運動が すすめられていました。それらは当時「左翼思想を啓蒙する共産主義運動」 であるとみなされ、太平洋戦争の始まった昭和16 年から同17 年にかけて、 旭川師範学校と旭川中学の美術教師、学生、卒業生ら26 人が、治安維持法の 容疑で検挙されたのです。前年の「綴方教育連盟事件」とともに、北海道で の大きな民主教育弾圧の一つです。当時、旭川師範学校の学生で美術部員で あった菱谷良一さんが、思想弾圧されたその頃の体験談をお話くださいます。 2020.06.05 講座・ガイド